【DAI】ドラゴンエイジ:インクイジション【DragonAge Inquisition】 雑記⑭
2014/12/21 09:00
0
話が前に戻りますが、レッドクリフにメインクエで行った時、コナーを生きていることにしたら長々と会話できました。レッドクリフの湖桟橋近くの奥まったとこに魔道士と二人でいてなんか会話しています。
魔道士「君はこの城の正当な後継者なんだ!
権利を主張することができるんだぞ!」
コナー「やめてくれ!僕はここに忌まわしい記憶を
もたらした張本人なんだぞ!」
という感じで賢者がレッドクリフを支配している現状に不満を抱いた魔道士が「お前が代表になってレッドクリフを取り仕切れよ、もともとそれが出来る地位なんだから」とコナーに迫っているわけですが、コナーとしては他に行く場所もないからやってきたけど自分がやったことにものすごい罪悪感を抱いているわけですし、故郷に顔向けできないと思っているわけですからもちろんそんなことできません。
アリスターが魔道士の避難場所としてレッドクリフの滞在を認めてくれたから向かったわけですが、「ほかに行ける場所なんてないから仕方なく・・・」というコナーに「ここに来るべきじゃなかった」と選択するとアイアンブルとヴァリックの好感度が上がりました(これは前にも書きましたが)。
KEEPでの選択でだいぶ登場人物が出たり出なかったりしますが、私の場合アリスター&アノーラの共同統治、コナー生存、だったので、最後アレクシウス倒したあとアリスターとアノーラが来ました。
というか最初普通の格好した女の人が出てきて「え?これ誰?」と思って次に短髪の男の人出てきて「え?これ誰?」とまた思って、男の人が「魔道士にレッドクリフを提供したがティーガンを追い出すとは恩を仇で返されるとはこのことだ!出てけ!」とか言い出したので「あれ?もしかしてこれアリスター?じゃあとなりの人はクソアマさん?そういえば顔がクソアマさんだ!」と気づきました。
なんか二人共王族の割に普通の格好しすぎじゃない?確かにDAOの時もフェレルデンの人は全体的に質素だったけど・・・。今回きらびやかなオーレイの人が出てきて余計そう感じるのでしょうか。
アリスターはちょこっと出てきただけですが、クエストで文章上出てきたり、手紙の内容が相変わらずのおちゃらけた感じだったりしてなんか良かったです。
ちなみにイーモンはデネリムで顧問をやってるみたいですね。コナーがあんなことになってしまったので後は継がせられないし、伯爵やってても仕方ないのでティーガンに譲ったようです。しかしDAOのロゲインの「イーモンは全部わかっていてジョワン雇っていた」発言もありますし、相当な古狸ですから、ロゲインが昔言ってたとおりイーモンの操り人形になってないか心配です。アノーラいるから大丈夫かな。
さーグレイウォーデンロゲインですし、DAIのグラでどんな感じになってるのか楽しみです。ロゲインおそらく60近いのに現役ウォーデンとはすごいですよね。

魔道士「君はこの城の正当な後継者なんだ!
権利を主張することができるんだぞ!」
コナー「やめてくれ!僕はここに忌まわしい記憶を
もたらした張本人なんだぞ!」
という感じで賢者がレッドクリフを支配している現状に不満を抱いた魔道士が「お前が代表になってレッドクリフを取り仕切れよ、もともとそれが出来る地位なんだから」とコナーに迫っているわけですが、コナーとしては他に行く場所もないからやってきたけど自分がやったことにものすごい罪悪感を抱いているわけですし、故郷に顔向けできないと思っているわけですからもちろんそんなことできません。
アリスターが魔道士の避難場所としてレッドクリフの滞在を認めてくれたから向かったわけですが、「ほかに行ける場所なんてないから仕方なく・・・」というコナーに「ここに来るべきじゃなかった」と選択するとアイアンブルとヴァリックの好感度が上がりました(これは前にも書きましたが)。
KEEPでの選択でだいぶ登場人物が出たり出なかったりしますが、私の場合アリスター&アノーラの共同統治、コナー生存、だったので、最後アレクシウス倒したあとアリスターとアノーラが来ました。
というか最初普通の格好した女の人が出てきて「え?これ誰?」と思って次に短髪の男の人出てきて「え?これ誰?」とまた思って、男の人が「魔道士にレッドクリフを提供したがティーガンを追い出すとは恩を仇で返されるとはこのことだ!出てけ!」とか言い出したので「あれ?もしかしてこれアリスター?じゃあとなりの人はクソアマさん?そういえば顔がクソアマさんだ!」と気づきました。
なんか二人共王族の割に普通の格好しすぎじゃない?確かにDAOの時もフェレルデンの人は全体的に質素だったけど・・・。今回きらびやかなオーレイの人が出てきて余計そう感じるのでしょうか。
アリスターはちょこっと出てきただけですが、クエストで文章上出てきたり、手紙の内容が相変わらずのおちゃらけた感じだったりしてなんか良かったです。
ちなみにイーモンはデネリムで顧問をやってるみたいですね。コナーがあんなことになってしまったので後は継がせられないし、伯爵やってても仕方ないのでティーガンに譲ったようです。しかしDAOのロゲインの「イーモンは全部わかっていてジョワン雇っていた」発言もありますし、相当な古狸ですから、ロゲインが昔言ってたとおりイーモンの操り人形になってないか心配です。アノーラいるから大丈夫かな。
さーグレイウォーデンロゲインですし、DAIのグラでどんな感じになってるのか楽しみです。ロゲインおそらく60近いのに現役ウォーデンとはすごいですよね。

- 関連記事
-
- 【DAI】ドラゴンエイジ:インクイジション【DragonAge Inquisition】 雑記⑯
- 【DAI】ドラゴンエイジ:インクイジション【DragonAge Inquisition】 雑記⑮
- 【DAI】ドラゴンエイジ:インクイジション【DragonAge Inquisition】 雑記⑭
- 【DAI】ドラゴンエイジ:インクイジション【DragonAge Inquisition】 雑記⑬
- 【DAI】ドラゴンエイジ:インクイジション【DragonAge Inquisition】 雑記⑫