fc2ブログ
メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

Holy WaterとThe Amazing Aqua Cura!【fallout3】

2013/10/11  19:11
0
0
fallout dc1

Broken Steel
Operation Anchorage
The Pitt
Point Lookout
mothership Zeta

すべてのDC込のgame of the year edition版をやっとゲットです。
ぼちぼちと勧めていますが、今のところオペレーションアンカレッジとマザーシップゼータはクリアしました。それぞれのDC全体の感想はひとまず置いておいて、印象に残った個別イベントとしてHoly WaterとThe Amazing Aqua Cura!について書きたいと思います。


まずはそれぞれのクエストについての説明&感想

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□
Holy Water

ブラザーフッドが水を配り始めたけどメガトンに届いてないから様子を見て来てくれ、というクエストです。

この原因はメガトンでよくおじいちゃんが布教してる「アトムの使徒」という新興宗教から分離?した永遠の光修道院の仕業だったようです(中心人物のマザーマーキュリー3世は「アトムの使徒よりも自分の方が更に人々のためになっている」と言っていますが・・・)

何をやってるかといえばブラザーフッドが配ってる浄化済みの水わざわざ放射能を添加してそれを聖なる水として人々に配っているわけです。今まで浄化のために駆けずり回ってきた主人公としてはここまでガクーっとくる展開はないんじゃないでしょうか。
「なんで人がわざわざ汚染を取り除くためにミュータントと戦ったり
エンクレイブと戦ったりしてんのにゼロに戻すようなことするんだァァーーー!こっちはオヤジが死んでんだぞ!なめとんのか!バーさん!」
て気分ですよ。


しかも厄介なのがこのおばあさんマザーマーキュリー3世はまったくの善意でそれをやってるってところですね。
彼女の考えによると人間が苦しみからのがれ真実の幸福を手に入れるにはグールにならなければならないそうです。
ならなければならないというか、グールになることによって病や老い、将来への不安がなくなる、悟りを開ける、という論旨のようです。

そりゃあグールになれば老いも非常に遅くなるし人間がなるような病気にもならないのかもしれませんが・・・
彼女たちがそう思って自分たちだけでそれを実行するのは勝手ですが、何も知らない人に汚染水を祝福だといって飲ませるのははっきりいってテロリズムですよ。
善意の押し売りヨクナイ!
実際何も知らないで飲んだ人は死んじゃってるし・・・


解決方法としては「彼女を殺す」「説得して水の配布をやめさせる」かどちらかですが・・・私は「説得してやめさせる」を選択しました。

かなり二つのあいだで揺れましたし、説得のスピーチ成功率が48%で微妙でしたが、「失敗したらしたでしょうがない、自覚のないテロリストほど厄介なものはないわけだし」という気持ちでどっちに転んでもOKと思いながらスピーチをしたら成功したので、一応は平和的な終わりを迎えました。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■
The Amazing Aqua Cura!

アクアキューラのクエストは、グールのグリフォンが「グール化を治す水」をアンダーワールドで売り出すところから始まります。しかし試しに主人公が飲んでみるとピップボーイが汚染を示しているし、実際にアイテム欄のアクアキューラにはRADの表示が・・・

グリフォンによれば「この水はブラザーフッドから購入した浄化済みの水を使っている」とのこと。
しかし調べていくうちに、グリフォンはブラザーフッドから購入した浄化済みの水をわざわざ汚染し直して「奇跡の水」としてグールたちに売りつけていたことがわかります。

解決方法としては「客に真実をばらす」「グリフォンを脅して分け前を手に入れる」「本当の浄化済みの水を売らせる」かのどれか。

私は「本当の浄化済みの水を売らせる」にしましたが、このクエストはグリフォンのやったことはともかく、ブラザーフッドの差別主義が原因で起きたといっても過言ではないでしょう。

ブラザーフッドは人間の見方ではありますがミュータントやグールには冷たいですからね。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□


なぜこの二つのクエストHoly WaterとThe Amazing Aqua Cura!が印象に残ったかというと、これらのクエストは「対(つい)」であり二つで一つのものだと感じたからです。

グールからすれば成りたくて成った訳ではないグールになろうとするマザー達はおかしく映るだろうし、マザー達からすればせっかくの祝福を手放そうとするグール達もまた理解しがたいでしょう。

グールになりたい人間と人間に戻りたいグール・・・
救いを求める人間の思考回路とは何処にどう繋がっていくかわからないものですね(この場合特にマザー)
この二つのクエストに見られる皮肉はfalloutならではのブラックさで、DCやり始めの頭にガツンときたのでした。

Fallout 3: Game of the Year PS3 the Best【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥2,899から
(2013/12/6 13:10時点)




tomona.png





関連記事

コメント

コメントの投稿