発掘!ジルオール④
2012/12/29 14:26
0
フェティ様
ザハク(徒労)
ジュサプブロス
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
わがままエルフ

「この下等生物!」
1200歳のエルフ。冒険エルフの始祖であるラミュに進められて外界に出てきたけれど、外の世界に見るものなどない、といって何も知らないまま帰ろうとします。主人公の「世界は驚きに満ちている」という言葉に惹かれ「それをアタクシに証明してみなさい!」と仲間に。
フェティ様はいいですね。序盤で仲間になるからかなり強くなるしセリフも多くて一緒に旅をしていて退屈しません。ただ残念なのが個別のイベントがないことですね。
例えば・・・
ナッジ→コーンスの反乱
ザギブ→マゴス関連
ベルゼーヴァ→シャローム、ソウルリープ
デルガド→剣作り
セラ→姉探し
・・・など
他のキャラはそれなりにあるけどフェティ様は・・・あるとしてもオイフェとケリュネイアの諍いを止めるくらい?でもイベントってほどのもんでもないし・・・
他に個別イベントがないのって誰だろう。ルルアンタ、レルラ・ロントンくらいかな?
この三人は歴史イベントにもとからあんまり関係ないし、ゲーム序盤の助っ人的な立ち位置なのだろうか。初期の宝箱あけは二人がいるとほんと助かるしなあ・・・
ともかく、フェティ様は自分を魔法使いキャラに育てない限りは基本的にパーティーメンバーです。エンディングもなんか・・・なごみますね。「エルフにとって人間の寿命なんてあっという間なんだからその間くらい一緒にいてやるわよ」的な・・・
フェティ様、ハハーorz。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■
通称 徒労の人

徒労徒労言いすぎだろ!!!とプレイヤーなら一度は思う彼、ウルグ円卓の騎士ザハク。無印では全身タイツを着た無駄に攻撃をかわす鬱陶しいお人という印象です。
攻略本で初めて顔グラ見たけど・・・・
なに?このいとやすけき無垢な顔!?とんだイケメンやで・・・
末弥さんの絵はちゃんと顔が違うのにイケメンに見えるからすごいと思う・・・
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ヒゲ生えてるけどエルフだよ

ジュサプブロス、(勝手に)通称ジュサプー。
ダークエルフ狩りに始めてあったのが6歳の時なので、基本冷酷で容赦はないけれど6歳以下の子供は殺さないという信条があります。
「死ぬときお日様の下で死にたい」というセリフが多くの人の心を掴んで離さない模様。
ひょうひょうとしていてつかみどころがない人物で、無精ひげにメガネというジルオールのファンタジー色の中では異色の外見。ダークエルフとして生を受け、迫害から逃れるために常に薄暗い場所や泥の中を駆けずり回ってきたジュサプー。
システィーナの伝導師として世界に破滅をもたらそうとしている彼に生きる望みとか希望とかはないのかもしれませんが、死に方にだけは希望がある。
「太陽って暖かくていいよな。死ぬなら太陽の下でって決めているんだ。」
泣けるじゃないの・・・
ストーリーの進行上ジュサプブロスは殺さなければいけませんが、その時はお日様の下でお休みさせてあげましょう。


ザハク(徒労)
ジュサプブロス
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
わがままエルフ

「この下等生物!」
1200歳のエルフ。冒険エルフの始祖であるラミュに進められて外界に出てきたけれど、外の世界に見るものなどない、といって何も知らないまま帰ろうとします。主人公の「世界は驚きに満ちている」という言葉に惹かれ「それをアタクシに証明してみなさい!」と仲間に。
フェティ様はいいですね。序盤で仲間になるからかなり強くなるしセリフも多くて一緒に旅をしていて退屈しません。ただ残念なのが個別のイベントがないことですね。
例えば・・・
ナッジ→コーンスの反乱
ザギブ→マゴス関連
ベルゼーヴァ→シャローム、ソウルリープ
デルガド→剣作り
セラ→姉探し
・・・など
他のキャラはそれなりにあるけどフェティ様は・・・あるとしてもオイフェとケリュネイアの諍いを止めるくらい?でもイベントってほどのもんでもないし・・・
他に個別イベントがないのって誰だろう。ルルアンタ、レルラ・ロントンくらいかな?
この三人は歴史イベントにもとからあんまり関係ないし、ゲーム序盤の助っ人的な立ち位置なのだろうか。初期の宝箱あけは二人がいるとほんと助かるしなあ・・・
ともかく、フェティ様は自分を魔法使いキャラに育てない限りは基本的にパーティーメンバーです。エンディングもなんか・・・なごみますね。「エルフにとって人間の寿命なんてあっという間なんだからその間くらい一緒にいてやるわよ」的な・・・
フェティ様、ハハーorz。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■
通称 徒労の人

徒労徒労言いすぎだろ!!!とプレイヤーなら一度は思う彼、ウルグ円卓の騎士ザハク。無印では全身タイツを着た無駄に攻撃をかわす鬱陶しいお人という印象です。
攻略本で初めて顔グラ見たけど・・・・
なに?このいとやすけき無垢な顔!?とんだイケメンやで・・・
末弥さんの絵はちゃんと顔が違うのにイケメンに見えるからすごいと思う・・・
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ヒゲ生えてるけどエルフだよ

ジュサプブロス、(勝手に)通称ジュサプー。
ダークエルフ狩りに始めてあったのが6歳の時なので、基本冷酷で容赦はないけれど6歳以下の子供は殺さないという信条があります。
「死ぬときお日様の下で死にたい」というセリフが多くの人の心を掴んで離さない模様。
ひょうひょうとしていてつかみどころがない人物で、無精ひげにメガネというジルオールのファンタジー色の中では異色の外見。ダークエルフとして生を受け、迫害から逃れるために常に薄暗い場所や泥の中を駆けずり回ってきたジュサプー。
システィーナの伝導師として世界に破滅をもたらそうとしている彼に生きる望みとか希望とかはないのかもしれませんが、死に方にだけは希望がある。
「太陽って暖かくていいよな。死ぬなら太陽の下でって決めているんだ。」
泣けるじゃないの・・・
ストーリーの進行上ジュサプブロスは殺さなければいけませんが、その時はお日様の下でお休みさせてあげましょう。
![]() | コーエーテクモ定番シリーズ Zill O'll ~infinite plus~ 新品価格 |

![]() | 中古価格 |

- 関連記事
-
- 久しぶりのオブリビオン①
- 主人公とシャリの関係性
- 発掘!ジルオール④
- 発掘!ジルオール③
- 発掘!ジルオール!②