よくぼうとはすごい
2014/11/30 19:14
0

また忍者生活

ごきげんよう皆様、痔ブリールですわ。
こうしてワタクシも一応はブログを続けられているわけですが、
ブログをやっている方々はきっとそれぞれの
更新のタイミングがあると存じます。
ジブリールの場合は今のところ、
世の子供を持つお母様方と同じように、
「ヨーダが寝ている時」を自分の時間に当て、
ブログの更新をしたり、その他の雑事をしております。
その雑事の中に最近ひとつの項目が加わりました。
それは、ゲームです。
いわゆるピコピコ、
もといPS1、2、3、4まで出ようと、
「あんたいい年してまだファミコンなんてやってんの!?」
なんて実家住みの成人男性はお母様に注意されてしまう、
あのゲームです。
痔ブリールは父親の痔ョセフさんがゲーマーだった影響で、
ファミコン、スーファミ、PS1、2、3、vita、PSPなどを持つ
それなりなゲーマーです。
そして、妊娠、出産の頃は控えていましたが、
先日どうしても欲しかったゲームDragonAge Inquisition(ドラゴンエイジインクイジション)
が発売されたことをきっかけに、
溜まりに溜まっていたゲーム欲が溢れ出て、
ヨーダが寝ている時に物音を立てぬように
ステルススタイルでゲームをプレイしているのでした。


>
しかし、痔ブリールはいわゆる
「ゲーム脳」という言葉が流行った世代・・・

(類義語:「アニメばっかり見ていると犯罪者になる」)
「寝ている時間とはいえまだ子供が
小さいのにゲームなんてしてていいのか」
という罪悪感が胸に湧き上がり、
それを払拭するためにいつもより夫さんのお弁当が
豪勢になる始末・・・
とまあそんなことを思いつつも
「別にのめり込まないでほかのこともちゃんとやっていれば(・∀・)オッケー!」
と実は全く気にしていないのですが、
なんとなくやはり堂々と
「ワタクシ子供が寝たらゲームしてるんですのよオホホホ!」
とは言えない気分ですのよ。
パズドラとかつむつむとか携帯機でやっているものは
そういうイメージはないんですがねえ・・・不思議ですわ。
そして昨晩のこと・・・・
久々のゲームに心ウキウキ♪、眼球ズキズキ☆で
プレイしていると、

「便意!」
と迅速な行動を迫られる事態になり、
無事任務をこなし帰ってくると・・・


無慈悲!
「ヨーダ寝てたんじゃなかったの!?」とか
「心の中でなく現実世界で久々にキャアアアアアなんて声に出ちゃった」とか
フリーズして進行不可能になったとか
いろいろありますが、
やっぱりゲームは楽しいですわね。
皆様もゲームはほどほどに。
痔ブリールでした。
↑お気に召しましたら「ポチッ」☆彡大歓迎
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 新品価格 |
